ローカルな味です by MARCY
薄雲が気持ち良さそう

一昨日は肉だったのに
昨夜も肉系、でもタイ料理です
ご近所のダイバーが集まって
イサーン料理屋さんに行きました

もうお馴染みだと思いますが
タイの東北地方の料理です。
メチャ美味しかったのがこのスープ

簡単に言ってしまえばモツ煮ですが、
モツが柔らかくて絶品!
臭みも全くありません。
肉系ではナムトック
炭火でグリルした豚肉を
香辛料で炒め和えしています。

脂が多く見えますが
香辛料のおかげでサッパリと食べられます。
見た目ほど辛くもないですよ。
そして魚は

ナマズの姿焼(笑)
ちょっと恨めしそうですね

これも炭火焼なので
身がホクホクしていて
しかも脂が乗っています。
同じナマズでも
身をほぐしたラーブ

やはり香辛料が効いています
イサーン料理では外せない
ソムタム(青パパイヤのサラダ)
具を塩タマゴにしてみました。
辛さと塩気のバランスがほど良い感じ

このお店、揚げ物が無いのが残念ですが
ほぼ完全ローカル御用達なので
味は完璧です。
値段も安いですしね。
本日も応援のワンクリックをお願いします!!

↑ ↑ ↑
ポチッとねぇ~
| 料理・たべもの | 14:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑