タイのお歳暮?贈答パッケージ by MARCY
でも、この時期はまだ涼しくて過ごし易く快適ですよ。
タイのお正月はブッダ暦の新年の4月ですが、
西暦の年末年始も、忘年会みたいなパーティーが有ったり、
年越しは花火やコムローイを上げたりしてお祝いします。
クリスチャンでない日本人がクリスマスを祝うようなものでしょうか。
そして、ちゃんとご挨拶の品物が届けられることも。
こちらはタオ島行きで使っている高速連絡船
SEATRAN DISCOVERYからの贈り物です。

お歳暮なのかお年始なのかわかりませんが、
年内に持って来られたので、まあお歳暮なんでしょうね。
この時期になるとショッピングセンターなどでは、
こういった贈答品パック?が良く売られています。
商品はテープでガッチリ固定し、ラップでグルグル巻きです。
バラしてみると

全て飲食物なのですが

低カロリー甘味料や鶏のエキス

コーヒーなんですが、
オリゴ糖や朝鮮ニンジン抽出物入り
と、何故か健康指向です。
タイでも流行りなんでしょうか。
本日も応援のワンクリックをお願いします!!

↑ ↑ ↑
ポチッとねぇ~
| 南国生活 | 12:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑